お詫び!このページの写真を誤ってフォルダから全て削除しちゃいました。あっひゃっひゃ♪仕方ないのでねこ貼っときます。

ハイどうも、トヨです。気が付けば初ツーリングレポートからちょうど1年です。
おめでとうボク。
さて、3月もなかばだというのに、ここのところ真冬並みの寒さが続きました。
寒いのにしっかり杉花粉は飛散していたりするので、バイク乗りにはつらい時期。
ボクも長年
花粉なんとかには苦しめられたのですが、今年は甜茶を飲み続けた効果が出たらしく、まだ軽症です。
体調が良いので、引きこもっているわけにはいきません。
エンジンが壊れるまで走りに行きましょう。

時期的に梅を見に行く事にしました。どこに行こうかなんて悩みません。
今回も近場で済ませます。
このあたりでは、有名な『
綾部山梅林』に行く事にしました。
当初、ツーリングチームOITで梅見ツーの計画が持ち上がっていましたが、あっさり頓挫。
またも付添人はミノッチ独りのようです。
ああ、こんなものさ、ボクの人望なんて。
で、ミノッチがラーメンを食いたいと言っていましたので、前回の『らーめん宿場町』にも案内してやることにしました。

集合場所は姫路バイパスの姫路西SA。
気温5〜6℃にもかかわらずSAには20台を超えるバイクの群れ。熱い。
待つ事30分、ミノッチのハヤブサがラーメンを食うために、はるばる京都からやってきました。
この寒さに加え、途中で渋滞に巻き込まれたようで、息も絶え絶えです。
彼の体力が回復するのを待って、綾部山梅林を目指します。

バイパスを15分ほど西進、
JR竜野駅付近から脇道に入り国道250号線へ。
国道250号は相生市・赤穂市方面に進めば風光明媚なシーサイドロードなのですが、今回は逆方向。
本日は梅とラーメンがメインなので、ワインディングはお預け。

というわけで集合場所からわずか20分ほどで梅林に到着しました。
うーん、昨日さわったキャブのJNが薄すぎるぞ…。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼りますこうやってG3と並べるとエグイ
原形を失いつつあるミノッチの愛機。
別名ハ○ーン様専用モビルスーツ。『この
キュベレイ、見くびってもらっては困る!』
いやあ、もう本当凄いカラーリング。道行く人もだいたい振り返ります。

わずか150円の駐車料金をけちったおかげで、えっちらおっちら山を登る羽目になりました。
国道沿いの駐車場からは500メートルばかり歩くのですが、足場の悪さも手伝って足腰への
ダメージが蓄積されます。
花粉の攻撃も激化してますが、春の山は最高です!
ヒバリか何かそういった鳥のさえずりが心地よい眠気を誘います。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼りますこういう所も風情があって良い
もう3月も末にかかっているのですが、まだ満開には早いようです。
そのせいか3連休でも園内は閑散としていました。
はしゃいでいる家族連れやカップルを尻目に、ライダー2人は慣れない山歩きでヘロヘロです。
なんというひ弱さ。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼りますこの赤い梅メチャ可愛い
↑品種は忘れたのですが真っ赤な梅ってあまり見ませんね。綺麗です。
有名なのかな?
接写は苦手なので、ピンぼけでお送りしております。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼ります姫路市内や瀬戸内海を一望
所々にある休憩所や物販所は中華風。
何でも梅のルーツは中国の四川省や雲南省で、遣唐使が持ち帰ったらしい。
たたずんでいるのはミノッチです。今回管理人は登場しません。

山歩きで思ったよりも体力を消費したので、昼食タイムにする事に。
国道250号を姫路方面に走り、超巨大ホームセンター内にある『
姫路城下らーめん宿場町』を目指しました。
わずか20分で到着。ビバ近所。

このツーレポのようなものを見て、行こうと思われた奇特な方に助言を。
2輪/4輪にかかわらず、停める時はいちばん東よりの2階駐車場がお勧めです。
ラーメン屋が集結している場所の目の前に停められますし、日曜の昼食時でも空いています。

今回は東京の『
大井町らーめん』さんののれんをくぐりました。
とんこつラーメンのお店です。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼ります味玉塩とんこつラーメン
↑はボクのオーダーした塩とんこつ。
相変わらず写真の腕がアレですが、実物はもっと美味そうです。
塩ダレだと思ってあなどっていました。
かなりこってりです。胃袋に
ズシーンときます。さすが豚骨ベース。
前回の『山小屋』さんよりも濃いかな?でも、こちらも本当に美味しいです。
乱切りにした生キャベツが入っているのが面白いです。食後に胃もたれしにくくなるのかも。
すいません、写真を無くしたのでねこ貼ります味玉醤油とんこつラーメン
↑はミノッチのオーダーした醤油とんこつ。
写真の腕がアレで…という以前にセンターにすら入っていませんね(汗)
フラッシュで白く飛んでるし。あー
一口いただきましたが、こちらも重いです。加えてライスも頼んだミノッチ。

リバースだけは勘弁してくれ。

重いのですが、後味はすっきりしてるというか、一風変わった風味がしました。
帰宅後サイトで調べると、スープには紫蘇(シソ)が入っているそう。その為かな?
とにかくこちらも美味。東京風らしく太麺がまた食べごたえあるのです。
それにしても
味付け玉子、美味すぎ!安いので、ぜひ追加すべきです!!

こってり麺に打ちのめされた2人。
もうワインディングを走る体力はありません、走りたくもありません。
しばらく市内を走って、ボクがよく出入りしているバイク屋さんでまったりする事にしました。

合流してからの走行時間は60分以下です。ツーリングなの、これ?
すいません、写真を無くしたのでねこ貼りますバイク屋の駐車場
バイク屋さんでコーヒーを飲みながら1時間以上閑談。
この後計画している九州ツーリングの概要を、話し合いました。

しかしG3とキュベブサを並べるとボリューム感の違いが際立つな。車高はG3の方が高いけれど。
排気量も馬力も3倍以上。仮面の
赤いヒトが乗れば互角か?

さて、陽も傾いてきたのでお開きとする事に。
集合場所だった姫路西SAまで併走し、ミノッチは東向きの入り口を駆け上っていきました。
ボクは西へ。
30分後自宅到着。トラブルもなく本日のショートツーリングは終了。
強いて言えば、最後の最後で
に襲われました。前日に洗車したばかりなのに。
あ、いや、洗車したからか?
(単車乗りのジンクスで、ツーリング前に洗車すると必ず雨に降られるというケースは有名)
ヨシズミのアホー

今回の走行距離 100q(ミノッチ350q)
すいません、写真を無くしたのでねこ貼ります餌付け中
おまけ

記念すべき一発目のツーレポ(04年3月)に登場した野生生物がまだ生息していました。(05年3月6日)
驚いた事に
増殖していました。
彼女がえびせんで餌付けを試みているところです。
この後、左のが右のに気が触れたように襲いかかりました。

この野生生物については食餌・生体・繁殖など、詳細な調査を早急に行いたいと考えいる。

一枚戻る 表紙方面