やっと春ですね! 今年は冬が長かったので、めっきり走行距離が減ってしまったトヨです。 これはイカン。メインのツーリング記事が近所ばかりになってしまいます。 というわけでたまにはロングツーリングに出かけようではありませんか! 2002年春、宮崎から佐田岬、阿蘇山を経由して九州を縦断しました。 今回はその続きとでも言いましょうか、未訪問だった長崎・佐賀県を含めた北部を周遊するのが目的なのです。 計画立案は昨年(04年)11月ごろ。 ずいぶん前からネットやツーリングマップルで経路や予算、各社フェリーの比較をしていました。 ロングツーリングはこの時が至福の瞬間であったりします。 ただしボクの場合、予定通りに消化できることは滅多にないのですが… 計画は3月下旬、神戸発のフェリーで九州上陸、別府〜阿蘇〜長崎〜福岡〜新門司、と5泊くらい。 フェリーを含め全行程7泊ともなると、3月の決算期に長期休暇はそう取れるものではありません。 何人かに声をかけましたが、案の定ほぼ全員に断られました。 いつも通り同行が可能なのはツーリングチームOITのミノッチだけ。 さすがにミノッチも長い休みは取りづらいということなので、日程は3月30から4月3日まで、九州滞在は2泊3日としました。 ボクは休みに融通が利くので1日早く九州入りします。 1人なら行き当たりばったりも楽しいんですが、2人となるとなかなかそうもいきません。 計画は綿密に済ませ、宿の手配は早めに済ませます。 1ヶ月前にはユースホステル、フェリーの予約を済ませました。年度末ともなれば卒業旅行等で混雑しますから。 この前置きも同じころに書いてたりします。気が早い早い。 さて、車両面の準備といきましょう。 ロングツーリングといっても、通常時に普通に走れる車両なら問題はありません。 アクセル全開で走ることはあまりありませんので、サーキット走行よりもエンジンの負担はよほど軽いでしょう。 さほど神経質にならずに、タイヤやブレーキパッドの残り、チェーンのたるみ、灯火類のチェックくらいで充分です。 ね、普段のチェックと同じ。 逆に言うと普段チェックしない人や普段から調子の良くない車両は要注意。 最低でも各ワイヤーやチェーンに注油くらいしておいても損はないでしょう。 ボクは上記のチェックに加えて、オイル交換とキャブレターの同調を行いました。 後者は少しでも燃費を向上させようとしたもの。 セッティングも同時に行いたかったのですが、ボク好みのダルなセッティングが合っているので今回は見合わせました。 ※トヨ好みのセッティング…低速域で開けると失速、中間域に巨大な谷がある。全開直前〜全開時のみにパワーが出る。気むずかしいFCRを街乗り向きのおとなしい性格にしたもの。世間ではセッティングが外れている、とも言う。 で、同調取りの結果、思いのほか調子が良くなってしまった。 使用期間不明の中古品を1年半も使ってましたからね。けっこう同調が外れていたのでしょう。 気になったのがリヤブレーキ。 パッドの残りが半分くらいしかありません。あふっ、5月に車検なのに〜。 体調は大丈夫そう。 花粉が心配ですので2月中旬から甜茶を飲み続けていますが、今のところ効果はありません。 (3月下旬現在:花粉症の症状が出ているものの、飛散量を考えると軽症なので効果ありのもよう) 装備面での準備は特になし。 服やバッグは手持ちで充分足りるでしょう。 泊まりの場合、だいたい現地で洗濯するのでいつも着替えは少なめです。 今回もタンクバッグひとつに全部入りました。 ここ数年、泊まりツーリングでは100%雨なので、できれば単車用のカッパを買いたかったのですが予算面で断念。 カッパはいつも通りホームセンターで買った1500円の自転車用をシートの下に押し込んでおきました。 降るなよ、雨。 頼んだぞ、良純。 で準備からあっという間に1ヶ月がぶっ飛びました。 荷造りの様子を載せておきます。 |
3千円で買ったバッグですが長持ちしてます |
結局カバンはこれひとつ。着替えはTシャツが2枚、下着が3枚だけ。 近藤典子さんもびっくりの圧縮っぷりです。 フタの裏側にもポケットがあるので、何かと重宝するコンビニ袋とナイロンバンド(タイラップ等)を仕込みます。 振動防止の目的でいちばん底部にフェイス&バスタオルを敷いてます。 その下には雨天のバッグカバー代わりに大きめのゴミ袋も入れてます。 容量は伸縮式で、伸ばせばさらに1.5倍くらいは入ります。 でもそのサイズになると、カウルのスクリーンよりも背が高くなるので風圧で飛ばされそうになるんです。 |
タンクバッグ上面 |
バッグ上面は透明のビニールが張られたポケット状になってます。。 この通りツーリングマップルを入れるのに最適なのです。高速で脱落したりしているのでだいぶ傷まみれ。 防水じゃないので雨天走行すると地図が使い物にならなくなります。 手前にはコインポケットを装備。(これがまた使いにくい…) |
シート下 |
ZRXのシート下にはもともと大きなスペースが取ってあります。 さすがにスクーターのようなヘルメットが入る程のものではありませんが、カッパくらいは余裕。 ボクのG3はエアクリーナーボックスを取っ払っているのでさらに倍率ドン。 カッパに加えて、予備のセーターも入りました。 黒っぽい袋は歯ブラシや洗顔などの日用品入れ。これもシート下に押し込みます。 準備完了、それでは行ってきます! |
1・2日目:自宅〜神戸港〜新門司港〜別府 |
一枚戻る 表紙方面 |