モーターライズド・ホーム掲示板
愛車ZRXの紹介

末永く付き合いたいものです


サスペンション/ホイール等マフラー/キャブレターブレーキ関連ライト等ハンドル/ステップ周り


これが管理人の相棒、94年式のZRXです。
購入は1996年。
先代の95年式ZRXをわずか
5ヶ月で全損後、保険がたっぷり出たので懲りずに契約。
バイク屋さんでひっそりと埃をかぶっていたため、2年落ちながら新規登録の実質的には新車でした。
ZZR系列の力強いエンジンと、頑丈なシャーシ、プアな足回り(前期型)を持つ面白い一台です。
ノーマルでも直線ではメーターを振り切る心臓部ですが、最高速に到達する前に足回りがヨレます。
よく雑誌で言われてた『スイングアームピボット辺りの剛性不足』というよりは、フォークがヤワすぎるのが原因ではないかと。
ボクの主観ですけどね。

当時のネイキッドとしては珍しく、大容量の収納スペースや燃料計を備えています。
絞りの入ったハンドルや腰高のポジションとも相成って、ツーリング向きの単車であります。
トラス構造のスイングアームや、リヤ18インチホイール等、かなり奇特な仕様でもある。
ネガもポジも実にkawasakiらしい特徴を持つのですが、深くは言及しません。
強いて言うと、
あちこちから油が漏れるくらい。

こいつとは九州最南端から関東まであちこちを旅しました。
学生時代、嵐の中バイトから帰った事もあったし、真冬のデートも2ケツで走り回ったものです。
ありていに言えば、ボクにとっては青春そのものであり、身体の一部とも言えるんです。
免許制度改正以降、オートバイの主流は大型になってしまいました。
正直、高速を走るとパワー不足を感じることもありますし、乗り換えを真剣に考えたことも1度や2度ではありません。
けれども愛着がありますし、ここまできた(サイトを作った)以上、もう降りることなんてできませんね。
『壊れるまで乗る』が口癖だったのですが、なかなか壊れやしない(笑)。
なおバイクに乗り始めてもう14年になりますが、単車経験はZRX2台のみという、そうとうな
アレです。

ちなみにペットネームは
G3(じーさん)号、リンクしていただいているハマーさんに名付けていただきました。 
Gray(灰色)の車体色、スーパーコンバットType−G(マフラー)、走行10万q超のじーさんエンジン、
拍子そろっているのでG3ってわけ。

改造の方向性は、“ノーマルの面影を残した大人のカスタムバイク”を目指しています。
その為に“外装は純正を使用”というのを大前提にしています。
なにせ初期型だけでカタログ落ちしたドマイナー色です。
手厚く保護しなければ絶滅してしまうのは目に見えています。
ノーマル派を実行するために、ウインカーもミラーも全て純正に戻しました。
フェンダーレスに至っては買ってから8年間使用せずに売却しちゃいましたね。
最近のマイブームは黒い部品、黒アルマイトを施されたものを好んで使用しています。

以前は赤や青のアルマイトが賑やかな“若気の至り仕様”でしたが、ようやく落ち着いてきた…かな。
ミもフタもない言い方をすれば、
地味な単車ですが、割と気に入っています。
そんなG3の改造遍歴はこちら。

G3の歴史

表紙に戻る